松島町よりお知らせします。
津波の影響により、明日7月31日の町営バスについては終日運休します。ご迷惑をおかけしますが、町営バスのご利用はできませんのでご注意ください。
車両通行止めのお知らせ
松島町よりお知らせします。
7/30(水)の夕方に高城地区 明神橋の高城側で「陸こう」に車両が衝突し、開放ができない状態となりました。
当面の間は、全面通行止めとなりますのでご了承願います。
当該箇所を通行されている方にはご迷惑おかけしますが、迂回にご協力をお願いいたします。
建設課 022-354-5715
津波情報
津波の第一波の到達時刻を過ぎましたが、津波は繰り返し続き、第1波よりも第2波、第3波の方が高くなることがあります。
津波警報等が解除されるまでは避難を継続し、荷物を取りに戻ったり、様子を見るために海岸に近寄くのはお止めください。
避難所開設情報
松島町からお知らせします
只今、開設している避難所についてお知らせします。
開設している避難所は
・石田沢防災センター
・三十刈避難所
・高城避難所
・白萩避難所
・手樽防災センター
になります。
避難する際には、沿岸部や河口部に近づかないでください。
なお、車での避難は避けてください。
道路の通行止めについて
松島町よりお知らせします。
津波警報が発表されたことに伴い、下記の道路が通行止めとなっておりますのでご注意ください。
・国道45号線
愛宕橋から多賀城市下馬まで
・県道奥松島線
ホテル壮観前から松島町磯崎字長田まで
なお、明神橋と中橋も通行止めとなっております。
津波警報の発表について
松島町役場からお知らせします。
津波警報が発表されました。
海岸付近の方は高台に避難して下さい。
◆松島町役場:022-354-5782
「津波注意報」が発表されました。
松島町よりお知らせします。
宮城県沿岸部に「津波注意報」が発表されました。
沿岸部や河口部には近づかないでください。
テレビやラジオ等の情報に注意してください。
津波注意報の発表について
松島町役場からお知らせします。
津波注意報が発表されました。
海岸付近の方は注意して下さい。
◆松島町役場:022-354-5782
行方不明者の発見
松島町役場健康長寿課高齢者支援班よりお知らせします。
本日(7/29)お知らせしました行方不明者につきましては、発見されましたのでご報告いたします。
情報提供等にご協力いただきありがとうございました。
行方不明者情報の追加情報
松島町役場健康長寿課高齢者支援班より、先ほど送信しました行方不明者情報に追加情報がありますのでお知らせします。
・追加情報
行方不明者の氏名 桑原 武志(くわはら たけし)
帽子の色 モスグリーン
見かけた場合は、塩釜警察署(022-362-4141)または健康長寿課(022-355-0666)までご連絡をお願いします。
特長
・身長 160cmくらい
・体格 やせ型
・顔型 面長
・頭髪 短髪
・帽子 つばの長い帽子を着用
・その他 歩き方はゆっくり歩く
服装
・上衣 紺色のTシャツ
・下衣 黒のジャージ
・はきもの 黒いくつ