台風5号の対応について

松島町からお知らせします。

開設しておりました高城避難所、白萩避難所、松島第五小学校体育館を台風5号の状況及び避難者数の状況を鑑み、午前8時に閉鎖を予定しております。

なお、引き続き、今後も台風情報に注意して下さい。

高齢者等避難の発令について

松島町からお知らせします。

台風5号発生に伴い、警戒レベル3 高齢者等避難を発令します。
高齢者など避難に時間のかかる方は、避難を検討してください。それ以外の方は、避難の事前準備をしてください。
なお、三十刈避難所、高城避難所、白萩避難所、松島第5小学校体育館を避難所として開設しております。

避難する際には、飲食料、寝具類、常備薬等は、各自でご準備ください。

■開設予定避難所
三十刈避難所
高城避難所
白萩避難所
松島第5小学校体育館

台風5号対応について

松島町からお知らせします。

台風5号の発生に伴い、本日17時より三十刈避難所、高城避難所、白萩避難所、松島第5小学校を避難所として、開設を予定しております。
高齢者など、避難に時間のかかる方は必要に応じ、避難する準備をしてください。
また、それ以外の方についても、自主的に避難ができるよう、準備してください。
避難する際には、飲食料、寝具類は各自でご準備ください。

■開設予定避難所
三十刈避難所
高城避難所
白萩避難所
松島第5小学校

台風第5号に関する情報

松島町よりお知らせします。

台風第5号は、9日15時現在、日本の東にあって、北へ毎時30kmで進んでいます。今後、三陸沖を北西へ進み、11日から12日にかけて東北地方にかなり接近し、上陸するおそれもあります。宮城県では、台風第5号の影響により、11日から12日にかけて大荒れや大しけ、大雨となる所がある見込みです。暴風や高波に警戒し、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
 
○大雨時の注意
・強い雨が降っているときや、近くで雷が鳴っているときは、不要不急の外出は控えましょう。
・道路のアンダーパス部分は、地形的に雨水が集中しやすく冠水のおそれがあるので、迂回するなどの対応をお願いします。
・夜間であったり、住宅の付近で水が溢れていたりしているときなどは、 避難することがかえって危険を招く場合があります。こうした時は、自宅2階などの高いところへ垂直避難により安全を確保してください。

※最新の気象情報は、以下の情報サイトやテレビ、ラジオなどで情報を入手してください。

(気象庁 台風情報)
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/37.996/140.317/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon

(気象庁 キキクル)
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_level&area_type=class20s&area_code=0440100

(日本気象協会)
https://tenki.jp/forecast/2/7/3410/4401/

特殊詐欺に注意!

松島町よりお知らせします

本日(7月19日)、松島町内にお住まいの方に「年金から天引きできない税金を振り込んでください」という架空料金請求詐欺の予兆電話がかかってきています。

 こうした不審な電話があった場合は、一旦電話を切って、110番通報又は松島交番022-354-2024に相談しましょう。

【反町分屯地からのお知らせ】

松島町よりお知らせします。
陸上自衛隊反町分屯地敷地内でヘリコプター離発着訓練を実施する旨、連絡がありましたので、お知らせします。

●予定日時
 令和6年7月11日(木)
 午前9時00分から午前11時00分の間で1回のみ実施
※午前に飛行できない場合は午後1時10分から午後3時10 分の間で1回のみ実施
※天候等の諸事情により訓練が中止されることがあります

特殊詐欺に注意!

松島町よりお知らせします。

 本日(6月19日(水))塩釜地区管内において、通信事業者を装う架空料金請求詐欺の予兆電話がかかってきています。

不審な電話があった場合は、110番通報又は松島交番022-354-2024に相談しましょう

不審者情報

松島町よりお知らせします。

最近、塩釜地区管内において、自転車を押しながら女子生徒に近づき、体に触れるといった事例が発生しています。

※不審者の特徴
 身長 160センチメートル
 服装 黒い帽子、グレーの上着、黄土色のズボン

○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。

特殊詐欺に注意!

松島町よりお知らせします。

 宮城県内では、「施設の入居権を譲って欲しい。権利を譲るためにお金を送って欲しい。」という特殊詐欺の被害が発生しています。

「あなたは入居権を持っている」「権利を譲って」「名義を貸して」などと持ち掛けてくるのは詐欺です。

 不審な電話があった場合は、110番通報、または松島交番022-354-2024に相談しましょう。